これが姫野の研修です。
今回は福島県で3日間の保育者研修でした。 事前に園長に頼まれていたテーマが「遊びと発達と環境」でした。 なので、今回は横山さんにもらった「遊びと発達の順序性」という資料を使って行いました。 知識としての「遊び・発達・環境」も必要です。...
電話:070-4775-4934
『姫野屋』とは、姫野祐輝(ひめのゆうき)が2020年4月から開業した際の屋号である。
姫野祐輝は皆様から「姫ちゃん」の愛称で呼ばれ、
保育園や幼稚園、こども園にて保育の実践アドバイスを行なってます。
また、様々な場所でインプロ※1のワークショップやショーも行っている。
保育を行う際もインプロの際も共通で、
その場で起こるドラマを楽しむことを大切にし、
研究と実践を行なっています。
※1インプロ
インプロとはインプロビゼーションの略で、
日本では「即興芝居」として使われている。
これは、子どもの世界でいうところの「ごっこ遊び」と同じだと考えている。
皆さまのお越しをお待ちしております。
↓↓「姫野屋 Googleカレンダー」↓↓