top of page

生き様の幅を広げる




ロクディムの渡猛(わたり たけし)氏のインプロワークを受けました。

姫野は、ワークを受けて「問い」の重要性を感じました。

自分に対しての「なんで」と相手に対しての「なんで」を、敏感に感じ気付くと言うことを意識して日々生活していこうと思いました。


そこで大切になってくるのが、良い・悪いで物事を捉えないということです。

良い・悪いで判断して、自分や相手を決めつけるのではなく、さらに、「掘っていく」ことをしていきたいのです。

掘っていくことで、自分の「キーワード」や「今」の自分が見つかるのです。

すると、自分の選択肢の幅が広がると言うことです。


と、渡猛の言ったことを理解しました。



人と人とは分かり合えないのが「基本」と考え、でも姫野は、わかりたいし伝えたいです。

人を理解することを諦めたくないのです。

そして、体験を言葉にするのはとても難しい。


なので、少しづつ言葉にしていこうと思いました。







 
 
 

Comments


記事: Blog2 Post

©2020 by 姫野屋。Wix.com で作成されました。

bottom of page