仕事初め
- 祐輝 姫野
- 2022年1月5日
- 読了時間: 1分

仕事初めの今日は、新幹線で岡山へ向かっています。
岡山で、ある意味師匠の横山さんと、テキストを作る打ち合わせを行います。
その資料の1部です。
20世紀に求められていた力
「正解を当てる力」
↓
21世紀に求められる力
「つながる力、納得・理解を作る力」
化学の進化や.経済の成長も落ち着いた現在では、もう、正解を求める力はあまり求められていません。
今から求められてくるのは、先人達が、出してくれた答えや結果を使い、一人ひとりが、どう生きるか7を考える力が求められてきます。
また、同時にみんなと対話し、一人ひとりが納得、理解する世界をどう作るかということも問われていきます。
「自分は自分。みんなの中の自分。」
一人ひとりが、周りと自分がどうやって生きていくかを考えることが求められるのです。
だと、思いました。
Comments