2021年も楽しみです
- himenoya2020
- 2021年1月7日
- 読了時間: 2分

改めて、あけましておめでとうございます。
年末年始はしっかり休みました。
そして、本日より姫野の保育研修が始まりました。
残念ながら、コロナが増えている為、リモート研修での、仕事始めとなりました。
少し自慢なのですが、今年の姫野は正月太りしませんでした٩(ˊᗜˋ*)وイェーイ
保育のねらいや、新年の目標をたてるときのポイントの話しなのですが、よくやりがちな「数字」で目標をたててしまいます。
しかし、これでは、何のために(目的)が抜けています。
なので、目的を目標にすることを、意識してたててみて下さい。
「痩せる」なら、何のために痩せるのかが大切です。
「健康になるため」「前着ていた服を着るため」その過程に「数字」が出て来るのです。
数字やアイデア、方法、知識など、色々な面で、自由に成長できる要素を含んだ、目標にすると、挫けにくいと思います。
保育においても「ねらい」は、子どもを育てるためにたてるのです。
保育士が、保育がやりやすいようにではあるのですが、「子どもを育てる」ことが抜けると、ただの保育士のための計画になってしまいます。
そして、人間が覚えられることなんて、多くはありません。
色々な面で成長できる目標を、1つたてましょう。
そして、12月まで覚えておきましょう。笑
ちなみに、姫野の目標は、「文武遊両道」です。
たくさんの人と対等にやりとりできるように、学びます。
Tシャツを着ても、お腹が目立たない体型を目指して、ダイエット(健康を考えた行動)をします。
全力で遊びます。
今年もよろしくお願いします。
Comentarios